もち麦入り!アボカドとエビのチーズ焼き

もち麦入り!アボカドとエビのチーズ焼きの画像

Description

もち麦がプチプチ!エビとアボカドの彩りで簡単にご馳走気分!#アボカド好き#エビ好き#もち麦好きに

材料 (2人分)

オリーブオイル(皿に塗る分)
小さじ1
大さじ3
大きめ1個
冷凍エビ(中)
6〜8匹くらい
ハーブソルト
小さじ1/4弱
大さじ3〜4
ブラックペッパー
少々
オリーブオイル(振りかけ用)
大さじ1位

作り方

  1. 1

    もち麦と水200ccを鍋に入れて沸かし、弱めの中火で20分間茹で、ザルにあけて水を切る。

  2. 2

    グラタン皿かキャセロール型に、オリーブオイルを小さじ1入れ、キッチンペーパーで全体に広げて塗る。(焦げつき防止)

  3. 3

    写真

    ドライトマトは湯に10分くらい浸けて戻し、水をきって5ミリ角くらいに刻む。
    オーブンを180度に余熱開始。

  4. 4

    写真

    アボカドを半分にして、タネをとり、皮を剥く。厚さ1センチの薄切りにする。

  5. 5

    アボカドの剥き方は、しやわしさんのレシピNo. 2227844で、とっても簡単でキレイに剥けます。

  6. 6

    冷凍海老(中)は解凍し、半分の薄切り背ワタは取り除く。小エビの時は、薄切りにはしないで、そのまま食感を生かします。

  7. 7

    写真

    グラタン皿に、アボカド、エビ、ドライトマトを順に散らす。

  8. 8

    写真

    茹でたもち麦を散らし、ハーブソルト、ブラックペッパーを振りかける。

  9. 9

    写真

    ピザ用チーズを振りかけ、オリーブオイル大さじ1弱を振りかける。
    オーブン下段で、15分焼く

  10. 10

    写真

    焼き加減は、お好みで調節してください。

  11. 11

    ハーブソルトは、ハウス食品の「香りソルト イタリアンハーブミックス」を使いましたが、お好みのハーブソルトでどうぞ。

コツ・ポイント

ハーブソルトは、かけ過ぎないようにご注意を。もち麦を予め茹でたものを、冷凍しておけば、楽です。

このレシピの生い立ち

アボカドのグラタンが食べたくなり、エビのプリプリ、もち麦のプチプチ食感と合わせてみたら、なかなか美味でした。
レシピID : 7128121 公開日 : 22/04/23 更新日 : 22/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート