バルサミコ酢が無くても!豚ヒレ肉の紅茶煮

バルサミコ酢が無くても!豚ヒレ肉の紅茶煮の画像

Description

とっても美味しい豚ヒレ肉の紅茶煮! 是非皆さんも!

材料 (1個分)

ティースプーン3ばいくらい
適量
(A)お酢
大さじ2
(A)お酒
大さじ1
(A)砂糖
大さじ4
(A)醤油
大さじ1
にんにく
1片
適量
 

作り方

  1. 1

    (準備)お肉を半解凍する。出来れば自然解凍が良いですが、電子レンジでも問題はありません。

  2. 2

    紅茶はアク取りと臭み取りと色付けなので種類は何でも大丈夫です。
    (ティーカップ3ばい分くらい)

  3. 3

    お鍋に水を入れて、沸騰しないうちに紅茶パックを入れる。

  4. 4

    半解凍済みのお肉を半分に切る。(我が家のお鍋に入り切らないので。)入る場合は切らないことをおすすめします。

  5. 5

    写真

    お肉をお鍋に投入。 中火で茹でます。

  6. 6

    写真

    沸騰して吹きこぼれそうになったら、弱火で茹でてください。

  7. 7

    30分程そのまま火もつけずに置いておく。(お急ぎ気味であればそのままあげても構いませんが、置いておくとしっとりします。)

  8. 8

    写真

    このようになったら引き上げます。
    お鍋は軽く洗ってください。

  9. 9

    写真

    お肉はこのまま。
    次にタレを作ります。

  10. 10

    にんにくを半分にし、包丁等で軽く潰して下さい。
    にんにくと(A)を軽く洗ったお鍋の中に入れます。

  11. 11

    そしてその中に先程引き上げたお肉を投入します。

  12. 12

    4、5分程度、お肉をタレに絡めます。

  13. 13

    そしたらお肉を食べやすい大きさに切ります。(ここはお好みで結構です。)

  14. 14

    タレがとろとろしてきたら日を止めてお皿にタレを入れます。
    (盛り付けたお肉にそのままかけて頂いても構いません。)

  15. 15

    しそも切ります。しそはトッピングです。

  16. 16

    写真

    今回の紅茶はこちらを使用しました。ロイヤルブレンドという商品名になります。
    良ければご参考までに...

  17. 17

    クックIV56JI☆さん
    つくれぽありがとうございますˊᵕˋ‎
    確かにヘルシーですね!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

母がよく作ってくれて覚書ですがとても美味しいので是非皆さんにも召し上がって頂きたくて...
レシピID : 7142315 公開日 : 22/03/12 更新日 : 22/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
麻婆豆腐が好き♪
すごく美味しいです、ヘルシーだしまた作ります。ありがとう♡