たけのこの肉巻き照り焼きの画像

Description

キチントさんフライパン用ホイルシートを使うことで、ノンオイルで作れて、タレのこびりつきがないので洗い物もラクチンです。

材料 (2人分)

塩、こしょう
各少々
適量
お好みで
【A】
しょうゆ
大さじ2
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    たけのこは縦8等分に切る。

  2. 2

    写真

    たけのこ1切れに対し豚肉1枚をらせん状に巻きつける。同様に8つ作り、塩、こしょうををふって片栗粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンにキチントさんフライパン用ホイルシートを敷き、<2>を巻き終わりを下にして並べる。

  4. 4

    写真

    フライパンを中火にかけ、5分ほど焼く。焼き色が付いたら裏返す。

  5. 5

    <4>にふたをして3分ほど蒸し焼きにする。全体に火が通ったらペーパータオルで余分な脂を拭き取る。

  6. 6

    写真

    <5>に混ぜ合わせた【A】を回し入れ、とろみと照りが出るまで煮からめる。

  7. 7

    写真

    <6>を器に盛り、お好みで青ねぎを散らし、ゆで卵を添える。

コツ・ポイント

巻き終わりから焼くことで、お肉が剥がれてバラバラになるのを防ぎます。また、余分な脂を拭き取ることで、タレのからみがよくなります。

このレシピの生い立ち

このレシピはYuuさん考案です。淡白な味のたけのこを、男性にも喜ばれるガッツリおかずにしたくて考案しました。
レシピID : 7147460 公開日 : 22/04/04 更新日 : 22/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (10人)
写真
いおかな
初挑戦です。おいしかったです。他の野菜も一緒に照りってりにしました。ごちそうさまでした。
写真
のんちごはん♡
自分で掘ったたけのこで美味しいボリュームのあるおかずができました!ご飯が進むー♡
写真
わかポン☆
姫竹を頂いたのでこちらをつくりました♩お肉なので煮物より男の子も喜びます(笑) ご馳走様でした♩