きんぴら~小松菜、蒟蒻、竹輪~の画像

Description

免疫力アップのレシピ!
蒟蒻でお腹のお掃除、小松菜でカロテン、ビタミンの栄養補給、練り物の竹輪でたんぱく質と鉄分を!

材料 (4人分)

1袋、束で4本ほど
1袋
2本
1/2本
~調味料~
★胡麻油
大さじ2
★醤油
大さじ2
★砂糖
小さじ1
★お酒
小さじ1
★みりん
小さじ1
♡お好みで
大さじ2
★に和風顆粒だしを追加しても美味しいです
小匙1~2

作り方

  1. 1

    写真

    胡麻油を熱し、細切り人参を炒めます。次に、太め短冊切り蒟蒻を入れます。
    蒟蒻は下茹ですると味が馴染みやすくgood!

  2. 2

    写真

    竹輪と小松菜を入れて炒めます。
    ★の調味料を入れてしんなりするまで炒めます。
    仕上げに胡麻をふって出来上がり!

コツ・ポイント

蒟蒻は太めの短冊切り
→1cmのサイコロ3つ並べたイメージです!
食べごたえもありますし、味も染み込みやすい♡

蒟蒻は切ってから熱湯で1分下茹ですると味が絡みやすいです。

沢山作って、タッパーに入れて常備菜にいかがですか?

このレシピの生い立ち

健康、美容に良いレシピを考案♡

竹輪は、低脂質でたんぱく質、鉄分が豊富♡
蒟蒻はお腹のお掃除♡
人参と小松菜は油と相性good!油で炒めることでカロテンやビタミンが身体に吸収されやすくなるので、炒めるのがお勧めです♡
レシピID : 7166634 公開日 : 22/04/06 更新日 : 22/08/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
むぃ♪
余っていたおからも入れて、美味しい蒟蒻炒めが出来ました!ご馳走様です(*´˘`*)
写真
パトラ☆☆
竹輪無しですが、美味しく出来ました!
写真
jagao
れんこんも入れてみました。彩りよく美味しかったです♪
写真
みぽぴぽ
この食材でのキンピラ美味しい!!リピします♥