簡単☆柔らか 鶏もも肉のソテー♪の画像

Description

皮はパリっと、お肉は柔らかくジューシーに♪時間は掛かりますが、それほど手間は掛かりません。おもてなしにも☆

材料 (2人分)

2枚(500g)
適量
こしょう
適量
■ローズマリー
2~3本
■にんにく(みじん切り)
大さじ1
■オリーブオイル
50ml

作り方

  1. 1

    写真

    ・鶏もも肉は縮まないように軟骨や筋を切る。
    ・塩こしょうを強めに振り、肉にすりこませる。

  2. 2

    写真

    ・密閉できる袋に、鶏もも肉と■の材料を入れて揉む。
    ・空気を抜いて、冷蔵庫で2時間~1晩置く。

  3. 3

    写真

    ・冷蔵庫から出し、焼く前に常温に戻す。

  4. 4

    写真

    フライパンに袋の中のオイルを全て出し、鶏もも肉の皮目を下にして火を付け、弱火でじっくり加熱する。

  5. 5

    写真

    時々、鶏もも肉を押さえる。

  6. 6

    写真

    30分程度、様子を見ながら加熱する。

  7. 7

    写真

    裏返して、あと30分程度加熱する。
    時々油を肉に掛ける。

  8. 8

    写真

    竹串を刺して様子を見る。火が通ったら、火加減を中火にして皮面を再度加熱し、表面をパリッとさせる。

  9. 9

    写真

    盛り付けて完成☆
    (フライパンに残ったオイルも肉に掛ける。)

コツ・ポイント

柔らかくジューシーにするには、一気に加熱せず、じっくり弱火で行うのがコツです。
可能であれば、前日のうちに下処理を行うのがオススメです。

このレシピの生い立ち

鶏肉が好きで、チキンソテーなども作っていますが、どうしても油が跳ねるのと、翌日も残り香が気になる・・・そこでこの方法にしたところ、問題が解決しただけでなく、柔らかくジューシーに美味しくできました☆
ソースを別に作らなくて良いので楽です♪
レシピID : 7179469 公開日 : 22/06/11 更新日 : 23/08/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート