お袋が作ったふきのとう味噌の画像

Description

新潟地元でこの時期採れるふきのとう。今回はお袋が作った料理を紹介。本来の苦味があるから、大人の飯の友です!

材料

砂糖
ひとつまみ
味噌
小さじ1
ほんだし
ひとつまみ
サラダ油
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ふきのとうはゴミがなくなるまで良く洗います。たっぷりのお湯で茹でたら取り出し、冷水にさらします

  2. 2

    良く水を絞ったらみじん切りにします。中火にしたフライパンにサラダ油をいれて温めます

  3. 3

    ふきのとうを炒め、水気が少なくなったら味噌と砂糖、ほんだしを入れて炒めます。更に炒め、水気が無くなったら出来上がり

コツ・ポイント

分量はふきのとう10個となってますが、お袋も数えて無いし調味料も目分量なので、お好みで
量を変えて下さい

このレシピの生い立ち

GWに戻ったら、ふきのとうを沢山貰ったから味噌を作ったとお袋が出してくれました。近所からも貰った各宅で作ったというふきのとう味噌が出てましたが、お袋の方がふきのとうの苦味があって好みでした
レシピID : 7189904 公開日 : 22/05/01 更新日 : 22/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート