【重曹なし】木灰でのわらびのアク抜き方法

【重曹なし】木灰でのわらびのアク抜き方法の画像

Description

重曹だと分量がむずかしい‥柔らかくなりすぎちゃったり‥ そんなときはやっぱり!昔ながらの木灰でのアク抜きがおススメ☆

材料

1束
木灰
手のひらに一つかみ

作り方

  1. 1

    写真

    わらびを流水で洗います。穂先は手でこすり合わせるように洗うと、ぽろぽろ剥がれ落ちます。

  2. 2

    写真

    根本は固いので、ポキッと折れるところで折り、固い部分は捨てます。

  3. 3

    写真

    ※こういう折れない所は×です。2くらいポキッとするところを探しましょう!

  4. 4

    写真

    洗い終わったら、

  5. 5

    写真

    手のひらいっぱいに取った木灰をふり、

  6. 6

    写真

    全体にまぶします。

  7. 7

    写真

    そこに熱湯を注ぎ、

  8. 8

    写真

    一晩おけばOK!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

わらびをいただいたので、昔ながらの方法を調べてアク抜きしてみました。
レシピID : 7206474 公開日 : 22/05/20 更新日 : 22/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ラリー&サラ
しっかりアクが抜けました!
写真
JINRUM
道の駅で買ったわらびに灰が付けてありました。アク抜きのやり方がわからなかったので、とても参考になりました!
初れぽ
写真
akacyairoF
初めてわらびを調理します!重曹ではなく木灰でできるので助かりました(^^)