ゴボウと豆腐のけんちん汁の画像

Description

繊維質たっぷり、豚肉入りで、お腹にしっかりめの汁物です。

材料 (4人分)

1/2丁
1本
1/2本
100g
出汁
800cc
〇しょうゆ
大さじ2
〇みりん
小さじ2
〇塩
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    豆腐はペーパータオルで包んで重しをして、水切りをする。

  2. 2

    ゴボウは包丁の背で皮をこそぎ、斜めに薄切りにして水にさらす

  3. 3

    長ネギは斜めに細切り、豚肉は1~2cm幅に切る。

  4. 4

    鍋に出汁、ゴボウ、豚肉を入れて火にかけ、ゴボウが柔らかくなったら、長ネギと❶を食べやすい大きさに崩しながら加える。

  5. 5

    〇調味料を入れて味を整えて、ひと煮立ちしたら出来上がり。

コツ・ポイント

・出汁は水と顆粒だしでもOKです。その場合は、塩分量は調整してください。

このレシピの生い立ち

昔、家で食べていた味が懐かしくて、豚肉プラスで作ってみました。
レシピID : 7214463 公開日 : 22/06/18 更新日 : 22/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
runa10
今日の昼食で頂きました!崩し豆腐にゴボウの旨み汁が染みてとても美味しかったです😊先日は水菜サラダれぽを有難うございました❣️
初れぽ
写真
ICHITOMO☆
白ネギとごぼうが余ってたので豆腐を買い足して作りました!ほんだしで作りました!またリピします^ ^