電気せいろで作る*長野の郷土料理おやき

電気せいろで作る*長野の郷土料理おやきの画像

Description

蒸してもっちり!蒸しおやきのレシピです。ごはんとしてはもちろん、小さめに作っておやつにしてもおすすめです★

材料 (8個分)

〈生地〉サラダ油
小さじ2
〈生地〉熱湯
120ml
〈野沢菜〉野沢菜漬物
100g
〈野沢菜〉砂糖
小さじ2
〈野沢菜〉酒
小さじ2
〈野沢菜〉醤油
小さじ1と1/2
〈野沢菜〉ごま油
小さじ1/2
〈なす〉味噌
大さじ1と1/2
〈なす〉砂糖
小さじ1と1/2
〈なす〉サラダ油
小さじ1弱

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに中力粉、ベーキングパウダーを入れて混ぜる。熱湯、油を加えて菜箸でくるくると混ぜる。

  2. 2

    写真

    まとまってきたら、滑らかになるまで手でよくこねる(必要であれば、お湯や粉を少量ずつ足して調整する)

  3. 3

    写真

    一つにまとめてボウルにラップをし、30分ほどおく。

  4. 4

    写真

    生地を8等分にし、円形に薄く伸ばして具を包み込む(具の作り方は(6)以降を参照)。

  5. 5

    写真

    クッキングシートを敷いたせいろに(4)を並べ、30分ほど蒸せば完成。

  6. 6

    〈野沢菜の具の作り方〉
    野沢菜漬物は水(分量外)に30分ほど浸して塩を抜く。

  7. 7

    (6)をきちんと絞って水気を切り、5mm角に切る。

  8. 8

    写真

    フライパンに油を適量しき(7)と砂糖・酒・醤油を入れて底に溜まった水分がなくなるまで炒め、ごま油を加えてサッと炒める。

  9. 9

    〈なすの具の作り方〉
    ナスは横半分、縦半分に切って4等分にし、水に浸してアクを抜く。

  10. 10

    味噌・砂糖・サラダ油を混ぜておく。

  11. 11

    なすの水気をきちんと拭き取り、中心にふか目の切り込みを入れ、間に(10)を挟む。

コツ・ポイント

長野のソウルフードおやき。一言におやきと言っても蒸すタイプと焼くタイプ、使う粉も違ったりと、県内でも地域差がある料理です。今回は蒸して作る長野県北信地域で親しみのあるレシピをご紹介しました。(ちなみに当社も長野県北信地域に本社を構えます)

このレシピの生い立ち

電気せいろ「TEGARU=SEIRO」使用
公式インスタグラムにも公開中!(@mk_seiro_cooking)
レシピID : 7218736 公開日 : 22/06/03 更新日 : 22/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート