苦手克服・糖質オフ♪高野豆腐の揚げぱん風

苦手克服・糖質オフ♪高野豆腐の揚げぱん風の画像

Description

高野豆腐のあの独特の食感が一切ナシ!サクサクと軽く、手が止まらなくなります♡苦手な人にも高野豆腐だと気づかれないかも。

材料 (作りやすい分量(27センチフライパン1回ぶん))

適宜
揚げ油
適宜
大さじ2〜
きび砂糖
大さじ1〜
ひとつまみ
※きな粉と砂糖の割合は2:1目安

作り方

  1. 1

    写真

    今回は消泡剤・重曹不使用の厚みの薄い高野豆腐を使用します(自然食品店などで購入できます)

  2. 2

    写真

    鍋にお湯を沸かし、沸騰したら火を止めて高野豆腐を入れ、3分経ったらザルにあげて冷まします。

  3. 3

    写真

    冷ました高野豆腐の水気を優しくしっかり絞り、2ミリ厚さ程度に切ります。

  4. 4

    写真

    片栗粉(適宜)を入れたビニール袋に③を入れ、空気を入れて口を閉じ、袋を振って片栗粉を全体に絡める

  5. 5

    写真

    ④の高野豆腐をビニール袋の中で余分な粉をはたき落としながらボウルやバットに移し、全体を軽く持ち上げるようにして粉を落とす

  6. 6

    写真

    フライパンに油を1センチ程度入れ、くっつかないよう間隔をあけて170〜180度の油で⑤を揚げていく。

  7. 7

    写真

    中火で4分程度、ほんのり色づくまでしっかり揚げたらペーパーの上にあげ、上からもペーパーで優しく押さえて油を切る

  8. 8

    バットや大きめのボウルにきな粉+きび砂糖+塩を混ぜておき、そこに⑦を入れて絡めたら他のバットに移して冷まして出来あがり。

  9. 9

    ■■■⑧の作業の時にビニール袋などは使わない。温度が高く、湿気がこもってベタついてしまいます。

  10. 10

    写真

    一度きな粉をまぶして冷ましたあと、ビニール袋でもう一度きな粉を表面にまぶしてあげるとサラサラの仕上がりになります♡

  11. 11

    きな粉のほかにシナモンシュガーなども試しましたが、高野豆腐の風味を感じないで仕上がるのはきな粉がいちばんでした◎

  12. 12

    ※時間が経つと徐々に湿気を吸ってしんなりし、少しずつ高野豆腐の食感と風味がよみがえるので、作り置きせず出来たてを♪

コツ・ポイント

手順⑨にあるポイントと、しっかり揚げること。サクッと仕上がります。カロリーゼロの糖類(エリストールやラカント)は、吸湿しやすいことと、小さなお子さんにはあまり向きませんが、ダイエット中などの大人が糖質オフスイーツにするなら使用もアリです♡

このレシピの生い立ち

苦手食材を美味しく食べてもらえるよう、作り方や味にも工夫して作りました。ダイエット中の私も子供が一緒に食べられるよう、カロリーや糖質量を少し控えるために、余分な片栗粉ははたき落とし、油もしっかり切りました。
レシピID : 7226169 公開日 : 22/06/11 更新日 : 22/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート