ごぼうと豚肉のきんぴらの画像

Description

味わいが濃厚な赤ワインによく合う、風味のしっかりしたごぼうを使った和のおつまみです。

材料 (2人分)

1本
●酒
大さじ1
●みりん
大さじ1
●しょうゆ
大さじ1と1/2
輪切りとうがらし
小さじ1/3
ごま油
大さじ1
白すりごま
小さじ1

作り方

  1. 1

    よく洗って土を落としたごぼうを、4cm長さの輪切りにする。ごぼうの繊維にそうように、太さ3mm程度の棒状に切る。

  2. 2

    豚肉は幅1cm程度の細切りにする。●を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    フライパンにごま油ととうがらしを入れて中火で加熱し、ごぼうを加えて炒める。

  4. 4

    ごぼうに油がまわったら、ごぼうをフライパンの手前によせて、あいたところに豚もも肉を入れて炒める。

  5. 5

    豚肉の色が変わったら、豚肉とごぼうを一緒にして全体を炒め合わせる。

  6. 6

    いったん火を止めて●を加え、再び火をつけて中火で加熱しながら、調味料が全体にまわるように炒める。

  7. 7

    ジュージューという音が強くなり、汁気がなくなってきたら、白すりごまを加えて全体を混ぜ、皿に盛りつける。

コツ・ポイント

ごぼうは、歯ごたえを出すために繊維にそって切るのがポイントです。最後は汁気がなくなるまでよく炒めてください。

このレシピの生い立ち

濃厚なワインに合わせて、味わいが強めの野菜であるごぼうをメインにしたおつまみを考案しました。ごぼうの風味をより感じるために、繊維を残す切り方にこだわっています。
さらにマスカット・ベーリーAに合うしょうゆを使い、甘辛いきんぴらにしています。
レシピID : 7226819 公開日 : 22/06/12 更新日 : 22/06/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート