なすのおろし煮の画像

Description

夏バテ防止にも!冷やして常備菜としても最高です。

材料 (2人分)

3本
1/2本
米油
適量
☆みりん
大さじ1
☆醤油
小さじ2
☆酒大さじ
大さじ1
1/2カップ
☆茅乃舎のだし(袋破って中身そのまま)
大さじ1
生姜
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に油を1cm弱入れ熱し、その間にナスを乱切り、大根をおろす。油が適温になったら茄子を入れ色鮮やかになるまで揚げる

  2. 2

    写真

    一旦ナスを取り出し、油が残っていれば軽く拭き取って☆を入れ煮たたせ、ナスを戻して1分煮たら水気を切った大根おろしを投入

  3. 3

    写真

    ひと煮たちしたら火を止めて、味をみて薄いようなら醤油、みりんで整え完成。最後に生姜を飾って完成

  4. 4

    写真

    ※茄子は油をよく吸うので、少なめに油を入れ足りない場合注ぎ足すようにすると油はほとんど残ることはありません。

コツ・ポイント

米油を使うと、軽い仕上がりになります。

このレシピの生い立ち

昔みたレシピ本をアレンジ
レシピID : 7230333 公開日 : 22/06/15 更新日 : 22/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
nemuchan
サッパリしているので、食欲がない時にも良いですね。ご飯が進むので、お弁当に持って行きました。冷たくても温めても美味しかったです!