*油無しでガス火でポップコーン出来た!*

*油無しでガス火でポップコーン出来た!*の画像

Description

塩気はあまり付きません。離乳食とか優しい味が好きな方、ダイエットに。私はガスを使わないと電気代が安くならないので(笑)

材料

ポップコーン用とうもろこし
適量
塩(無くても)
小さじ山盛1杯強〜

作り方

  1. 1

    ステンレスか、捨てても良いフライパンを火にかけ、温まってから底の面積の1/3〜2/3程入れ塩を多めに入れます。

  2. 2

    そのまま蓋をして振りながら中火で温め続けます。弾け始めるのに時間はかかります。

  3. 3

    弾けるのが収まったら出来上がり。塩は入れなくても良いですが、少しだけでも塩気が付くので。

  4. 4

    塩はたっぷり入れますがほんの少し塩気がつく程度で後は焦げます。それでも多少は塩気がつくので美味しいですよ!

  5. 5

    センサー付きのガスコンロの場合鍋が熱くなりすぎたら火が弱まりますが鍋底を上げるなどして下さい。家もセンサー付きです。

コツ・ポイント

気持ちフライパンを振り続けて下さい。塩を入れますが塩気はほんの少ししか付きません。とうもろこし全体が温まり水蒸気ができるまで時間はかかりますが、弾けだしたら楽しいから時間は感じません。

このレシピの生い立ち

レシピID:4979811を作って、鍋を洗うのが嫌で、お米が弾くのならとやってみたらできた。swwweeeeet さんのおかげです、
レシピID : 7233435 公開日 : 22/06/22 更新日 : 22/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート