懐かしい母の味☀琥珀色の爽やかな梅ジャム

懐かしい母の味☀琥珀色の爽やかな梅ジャムの画像

Description

毎年母が庭の梅でジャムを作ってくれました。甘さ控えめ、しっかり煮詰めるので日持ちします。我が家の懐かしい味をどうぞ。

材料 (2瓶分)

砂糖
200g
蜂蜜
100g
レモン汁
50cc

作り方

  1. 1

    写真

    梅は良く洗い、ヘタを取り、表面に針や楊枝で穴をあけます。

    ※煮た時に梅の皮が破れないための工夫です。

  2. 2

    写真

    材料を全部鍋に入れて、弱火でしっかり煮ます。

    目安はこの色。
    種は抜いても、入れたままでもOK。
    我が家では種付きで。

  3. 3

    写真

    長期間保存する場合、煮沸した瓶に2を口までたっぷり入れます。

    すぐ食べる分は、よく洗った壺などに入れて冷蔵庫へ。

  4. 4

    写真

    瓶の方は、蓋を閉めてから再度熱湯で5分以上煮沸します。
    →熱湯の中でしばらく放置。

    ※これで、1年は持ちます。

  5. 5

    写真

    毎朝食べる分は冷蔵庫で保管。

    トーストに塗ったりヨーグルトに入れたり…砂糖代わりに煮物に使うと美味しさもUPします。

  6. 6

    写真

    瓶の方は、プレゼントにもなります。

    ぜひ手作りならではの美味しさを楽しんで下さい。

    ボナペティ❤

  7. 7

    写真

    ★★梅ジャムで★★

    料理の旨味と栄養価がUP!

    例えば…

    絶品♬一味違う我が家の鶏肉そぼろ
    ID: 7338763

  8. 8

    写真

    ★★梅ジャムで★★

    鰤の梅ジャムビール煮
    ID:7339893

    サツマイモとりんごの梅ジャム煮
    ID:7339893

  9. 9

    写真

    ☀☀梅しごと☀☀

    梅干しもぜひ❗青梅でも作れます。暑い夏、塩分が不足しがちな時こそ食べて❤

    ID: 7215541

  10. 10

    写真

    ☀☀梅しごと☀☀

    梅シロップは更に簡単❕
    作り置きがあれば、毎日お酒で割って楽しく晩酌❤

    ID: 7232384

  11. 11

    写真

    ☀☀梅しごと☀☀

    10の梅シロップで夏らしいいさっぱりした梅シャーベットも作れます。

    ID: 6854365

コツ・ポイント

☀通常の梅ジャムは、梅と同量の砂糖を入れます。我が家は甘さ控えめ。

☀色が悪いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、美味しい上日持ちもします。

☀焦がさないようくれぐれもご注意を。

☀酸っぱい味が苦手な方は、レモン汁を少な目に。

このレシピの生い立ち

私の母が作る梅ジャムは、濃い琥珀色です。通常のあんず色は綺麗ですが、私はこのジャムで育ったので、自分で煮る時もこの色まで煮詰めます。

甘さ控えめ。更にレモン汁を入れるので、さっぱりした後味になり、飽きません。

ぜひ皆様もお試し下さい。
レシピID : 7243204 公開日 : 22/06/30 更新日 : 23/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート