タコ、ナス入りミートソーススパゲティー

タコ、ナス入りミートソーススパゲティーの画像

Description

ナスとピーマンをゴロゴロ加えたフレッシュなトマトソースにコリコリしたタコを加えたミートソーススパゲティーです。

材料 (3人分)

1/2個
おろしニンニク(あればニンニク1片)
小さじ2
オリーブ油(トマトソース用)
大さじ1
大1個

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎをみじん切りします。玉ねぎ半分の平面を下にして、水平に4等分する。

  2. 2

    写真

    頭部分を少し残して縦に6等分に切る。残した部分を左手で押さえて、右端から細く切っていく。残った部分も細かくして完成です。

  3. 3

    写真

    小さい鍋にオリーブ油を大さじ1杯塗って玉ねぎを炒める。おろしニンニクを大さじ1杯加え透き通るまで炒める。

  4. 4

    写真

    トマト缶を入れてぼてっとするまで煮込みます。ナスとピーマン、タコの足を大きめにみじん切りします。

  5. 5

    写真

    パスタ用の鍋でお湯をたっぷり沸かす。沸騰したら、塩大さじ1杯加え、時間より少し短くパスタを茹でる。私のは9分なので8分。

  6. 6

    写真

    脂が豚に入ってるので挽肉を油少々(私は米油)で少し色が変わるまで炒める。

  7. 7

    写真

    みじん切りしたナスを先ず加え、次にピーマンをしんなりしてくるまで炒める。

  8. 8

    写真

    食感を残したいので最後にみじん切りしたタコを加える。

  9. 9

    写真

    フレッシュトマトソースをフライパンに加え混ぜて味をみて塩胡椒してください。そのままパスタにかけてもいいです。

  10. 10

    写真

    フライパンであえるなら、茹でたてのパスタにオリーブ油大さじ1杯と沸かした鍋のお湯をお丸一杯加え、二回に分けてあえます。

  11. 11

    写真

    お皿に盛る時はタコとかピーマン、ナスを最後に真ん中にのせて、見映えよくなりますよ。

コツ・ポイント

タコは後に加えて食感を残しました。パスタをスパゲティーニにしましたが、ペンネやフジッリでも良さそうですね。パスタをアルデンテに少し短めに茹でて、最後にフライパンでソースと和えました。トマトソースはニンニク1片あれば最初に炒めて香り出します。

このレシピの生い立ち

まんまるのナスが2つ採れたのでミートソースにしようと思い、トマトソースを煮込み始め、生食OKのタコの足があったので一番後から加えて食感を残しました。
レシピID : 7276092 公開日 : 22/08/07 更新日 : 23/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート