フラン(シナモン味)の画像

Description

日本のカスタードプリンを、アメリカではフランと呼びます。砂糖の替わりにコンデンスミルクを使ったクリーミーで濃厚な味です。

材料 (8個分)

2カップ(475ml)
1カップ(235ml)
5個
シナモンパウダー
小さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンを摂氏180度(華氏350度)で予熱

  2. 2

    小さいフライパンにブラウンシュガーを入れ、やや強めの中火で炒める。こまめにかき混ぜる。

  3. 3

    砂糖が溶けてとろみがついたら、フライパンを持ち上げ火から少し離した状態でさらにかき混ぜ、サラサラなカラメルを作る。

  4. 4

    カラメルができたら、容器(1 1/2 quart casserole dishなど)にすばやく器の底に均等に注ぐ。

  5. 5

    ボウルに上記ブラウンシュガー以外の材料をすべて入れて、ブレンダー(High)で1分かき混ぜる。

  6. 6

    ④の容器に⑤を注いで、お湯を張った天板に乗せてオーブンへ。50~60分焼く。天板の水が無くならないように時々チェック。

  7. 7

    オーブンから取り出して荒熱が取れたら、冷蔵庫で数時間冷やす。

コツ・ポイント

カラメルのもっと簡単な作り方は、クックパッドにたくさん掲載されているのでそちらを参考にしてください。コンデンスミルクを半量にしても、甘さ控えめでも美味しいと思います。

このレシピの生い立ち

テキサス州の高級スーパー「Central Market」のクッキングスクールで習ったフランのレシピを日本でも手に入る材料でアレンジ。水を使わないため、かなりビターな味のカラメルにマッチするように、シナモンを加えて大人の味にしてみました。
レシピID : 728139 公開日 : 09/02/05 更新日 : 09/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート