韓国風じゃじゃ麺の画像

Description

韓国ドラマで良く登場するじゃじゃ麺です

材料 (4人前)

4玉
1個
生姜
1片
1本
胡麻油
大さじ1
醤油
小さじ1
チュンジャン
大さじ3
砂糖
大さじ1
オイスターソース
小さじ1
大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎは大きめのみじん切り、ズッキーニと豚肉は1センチ角、生姜と長ネギはみじん切りにする

  2. 2

    フライパンに胡麻油と長ネギ、生姜を入れて弱火にかけ、長ネギの香りがしてくるまでゆっくり炒める

  3. 3

    フライパンに豚肉を加えて中火にし、豚肉が炒まったら、醤油を回しかけて和え、玉ねぎとズッキーニを加えてさらに炒める

  4. 4

    具材が炒まったら、具材をフライパンの半分に寄せ、チュンジャンを炒める

  5. 5

    さらに砂糖、オイスターソース、水を加えて炒め合わせたらソースは完成

  6. 6

    表示通りに茹でて、よく水気を切った麺にかけてできあがり

コツ・ポイント

韓国のチュンジャンを使うとお店の味になります
豚肉は肩ロースの塊を使いましたが、豚こまでもおいしくできます

このレシピの生い立ち

ドラマを見て食べたいのに近くにお店がないので、作りました
レシピID : 7285348 公開日 : 22/08/16 更新日 : 22/08/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート