牛すね肉のトマト赤ワイン煮込みの画像

Description

おもてなしにもぴったりの牛すね肉を使った赤ワイン煮込み。トマトの酸味をプラスしてさっぱりと仕上げました♪

材料 (2人分(75分))

1/2本
60g
にんにく
1片
少々
こしょう
少々
適量
オリーブ油
大さじ1
赤ワイン
300ml
パセリ(みじん切り)
適量
【A】
顆粒コンソメスープの素
大さじ1
小さじ1/2
ローリエ
1枚

作り方

  1. 1

    今回のおすすめ食材は、牛すね肉です。

  2. 2

    たまねぎはくし切り、にんじん、セロリは乱切りにする。にんにくは包丁の背で潰す。

  3. 3

    牛すね肉は大きめの一口大に切り、塩、こしょうをふり、薄く薄力粉をまぶす。

  4. 4

    鍋にオリーブ油、にんにくを入れて中火に熱し、香りが立ったら牛すね肉を加えて表面を焼きつけ、一旦取り出す。

  5. 5

    同じ鍋にたまねぎを加えて炒め、透き通ってきたら牛すね肉を戻し入れる。

  6. 6

    ホールトマト缶を加えて木べらで潰しながら混ぜ、赤ワインを加える。

  7. 7

    煮立ったらアクを取り除き、【A】を加え、ふたをして40分ほど煮る。

  8. 8

    にんじん、セロリを加え、さらに20分ほど煮る。

  9. 9

    器に盛り付け、パセリを散らし、お好みでマッシュポテトを添える。

コツ・ポイント

牛すね肉は薄力粉をまぶして表面を焼き付けることで肉汁を閉じ込め、香ばしさが出ます。
トマトの酸味が赤ワインのコクを引き立てます。
にんじんとセロリは途中で加えて食感を残してくださいね。
水分が多い場合は、蓋を外して煮詰めてください。

このレシピの生い立ち

牛すね肉の赤ワイン煮込みにトマト缶を加えてさっぱりと仕上げました。
お好みでマッシュポテトを添えれば、おもてなしにもぴったりの一品に♪
レシピID : 7292436 公開日 : 22/10/31 更新日 : 22/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
つむつむ母
半額の牛すね肉に格安赤ワインでこんな本格的な味になるなんて!時間も1時間でできました~!!