ナスとピーマンと豚バラのサッパリ炒め☆

ナスとピーマンと豚バラのサッパリ炒め☆の画像

Description

ナスとピーマンを大きめに切って豚バラと炒めました☆味付けは青じそドレッシングのみで☆サッパリ美味しい炒め物です☆

材料 (4人分)

大2本
150〜200g
サラダ油(炒める用)
大さじ1
青じそドレッシング(調味料として)
大さじ3〜5
ごま油(仕上げ用)
大さじ1
☆.大葉(トッピング用)
5枚
☆青じそドレッシング(お好みでかけてください)

作り方

  1. 1

    なすは縦に2つに切る。表面に斜めに刈り込みを入れ3つに切り分ける。
    ピーマンも縦2つに切って種を取っておく。

  2. 2

    豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンに豚バラ肉を入れて、カリカリになるまで焼く。焼けたら一度お皿に移す。

  4. 4

    豚バラを焼いたフライパンにサラダ油を入れる。ナスを皮目から並べて入れる。ピーマンも隙間に入れる。

  5. 5

    フライパンに蓋をして中火で焼き目をつけて裏返す。そのまま蓋をして焼き目がつくまでやく。

  6. 6

    水(100cc)を入れて蓋をし5分くらい蒸し焼きにする。
    5分したら蓋を取り残った水気を飛ばしながら炒める。

  7. 7

    水気が無くなったら豚バラ肉をフライパンに戻す。ナスとピーマンと炒め合わせる。

  8. 8

    材料が合わさったら、青じそドレッシングを入れて良く混ぜ合わせる。
    仕上げにごま油を回し入れさっと炒める。

  9. 9

    お皿に移しトッピングをのせたら出来上がりです。
    食べる時に上から青じそドレッシングを追加でかけても美味しいです。

コツ・ポイント

豚バラ肉はカリカリに焼いた方が美味しいです。ナスとピーマンは大きくカットしますが水を入れて蒸し焼きするので柔らかくなります。
温かくても冷めても美味しく食べられます。

このレシピの生い立ち

なすとピーマンがたくさんあったので消費するために作りました。青じそドレッシングがあったので味付けはドレッシングのみです。豚バラとも相性良くて美味しくいただきました。
レシピID : 7302164 公開日 : 22/09/03 更新日 : 22/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックS5N2AF☆
美味しかったです

美味しそうですね♪♪♪