昔ながらの粉ふきいもの画像

Description

レンチンも良いけど、たくさん作る時はたっぷりのお湯に塩を加えて湯がくのが、ムラも無く、均一で美味しいです♪

材料 (5人分)

小20~25個
小さじ1~1・1/2
バター
お好みで
マヨネーズ(無くても良い)
お好みで

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を剥いて、軽く水洗いしておく。

  2. 2

    深い鍋に①を入れ、じゃがいもが全部隠れるまで水を加えて、塩を入れ、火にかける。

  3. 3

    写真

    水からなので15分~30分湯がく。
    ※いもの大きさや量、品種によって時間は調整する。

  4. 4

    写真

    串を刺してホックリ刺さるようになったら、中に残ってる水(湯)を可能な限り捨てる。※少し残ってても大丈夫です。

  5. 5

    写真

    ④を更に中火にかけ、余分な水分を飛ばし底が見えて粉をふいたようなじゃがいもになったらできあがり♪

  6. 6

    皿に盛ったらバターやマヨネーズで味付けして召し上がってください♪

  7. 7

    ※余談ですが、私はバター派ですが、主人や子供達はマヨネーズ派です☆お好みでどうぞ(*^^*)

コツ・ポイント

・塩の分量は「ほんのり塩味」を意識して、じゃがいもの量によって加減してください。
・最後の水分を飛ばすところは、水を飛ばし過ぎると底にあるいもが焦げるので、目を離さず底が見えたら火を止める。

このレシピの生い立ち

母から教わった覚書。昔ながらのやり方です。
レシピID : 7305914 公開日 : 22/09/30 更新日 : 22/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート