もやしとカリカリ梅のさっぱりカラフル和え

もやしとカリカリ梅のさっぱりカラフル和えの画像

Description

もやしは便利❤チンして具材を混ぜるだけで、美味しい和え物の出来上がり。では何を混ぜるか…それがミソ❕食卓をぜひ華やかに♬

材料 (2人分)

1袋
3本
1/2袋
かんたん酢
キャップ2杯程度
ごま油
小匙1杯
カラーペッパー
適量

作り方

  1. 1

    写真

    もやしは、髭を取り除いて水洗いし、器に入れます。

    ラップをし、レンチン2分したら、そのまま放置して下さい。

  2. 2

    写真

    梅干しは、市販のカリカリ梅でも良いのですが、私は初夏に漬けた自家製梅を使用。

    作り方は
    レシピID: 7215541

  3. 3

    写真

    細かく刻んだ2の梅と紫蘇、分葱を、1のもやしに加え、調味料と鰹節も入れて混ぜるだけ。

    味が馴染むようそのまま少々放置。

  4. 4

    写真

    簡単で美味しい上、カラフルで目にも楽しい和え物です。

    ぜひ今晩の食卓に加えて下さい。

    ボナペティ❤

  5. 5

    写真

    ⭐⭐もやしで⭐⭐

    余ったら夕食に使いましょ♬

    鶏ささみと野菜
    ID:7132217

    もやし豚
    ID:7307809

  6. 6

    写真

    ⭐⭐もやしで⭐⭐

    家族と鉄板焼き
    楽々メガ焼売
    ID:6770009

    鮪テールともやしの漁師煮
    ID:7065462

コツ・ポイント

★梅干しを使うことで、塩不要。色が華やかに。

★もやしの白、梅の赤、分葱の緑で綺麗な三色に。おめでたい色でもあるので、お正月の席に出すのも◎❕

★梅干しの量は梅の塩分/漬かり具合で変わるので、全体をよく混ぜ味見をしてから調整して下さい。

このレシピの生い立ち

易くて便利なもやしを使ったレシピを考えました。

ダイエット中なので、炒めず&油を使わない調理法で。

今年夏前に漬けた梅干しがまだ少し残っていたので、これを入れたらカラフルだなと思いつき即トライ♬

さっぱりして美味しいと、家族にも好評❕
レシピID : 7308459 公開日 : 22/09/09 更新日 : 23/11/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート