意外と簡単☆カボチャのチーズケーキ

意外と簡単☆カボチャのチーズケーキの画像

Description

バスチー風です。大分適当ですが中々美味しいものが出来ました。甘さ控えめです。

材料 (15cm(丸でも角でも))

3個
砂糖
60g
蜂蜜
40g
※生クリームがない時
170ml
 バターorマーガリン
30g
  合わせてレンジで1分。溶かしておく
 

作り方

  1. 1

    オーブンを210度に予熱(焼き時間30分)
    型にくしゃっと丸めて広げたクッキングシートを敷いておく。

  2. 2

    カボチャは軽く洗い、そのままピッチリラップをかけてレンジで5~6分加熱。
    種は取っても取らなくてもOK。

  3. 3

    種を取り除き、切りながら皮も取り除く。重さをここで確認。大体材料通りの重さを使う。
    残ったら飾りでも角切りを後で入れても

  4. 4

    フードプロセッサーにカボチャ、砂糖の半量位、生クリーム50ml位を入れペースト状にする。
    粒を残したいならそれでもOK。

  5. 5

    大きめのボウルに4を移し、そのままのフープロにクリームチーズ、砂糖の残り、蜂蜜、卵、片栗粉を入れスイッチON。

  6. 6

    カボチャのボウルに5を合わせる。少しずつ混ぜた方が混ざりやすいです。ここで生クリームの残りも入れる。

  7. 7

    型に流し入れ30分焼く。
    焼けたら粗熱を取って冷蔵庫に入れて冷やす。
    冷えてる方が切りやすいです。

コツ・ポイント

カボチャは気にならないなら買ってきたままレンジにかけてもOKです。
大きいミキサーを使うならボウルに移さずクリームチーズ等入れてってOK。
フープロ、ミキサーがなくてもカボチャは潰して、クリームチーズはよく練って柔らかくして混ぜればOK!

このレシピの生い立ち

このレシピのカボチー食べたい!けどちょっと手間!あ、このバスチー簡単!この作り方で作っちゃえ!と言うズボラが極まって出来たものです。
レシピID : 7324560 公開日 : 22/09/28 更新日 : 22/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート