赤ずいきの練りごま和えの画像

Description

加賀野菜の一つ「赤ずいき」を使ったレシピです。

材料 (4人分)

湯量に対し2%
  酢
100ml
  砂糖
30g
  白だし
大さじ1
200ml
  醤油
小さじ1
  砂糖
大さじ1
大さじ1
練りごま
大さじ2
マヨネーズ
大さじ1/2
 

作り方

  1. 1

    ズイキは皮を剥いて4㎝の長さに切り揃え、しばらく酢水(表記外)につける。

  2. 2

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、酢を加えてズイキを3分茹でてから冷水に取り、冷めたらしっかり水気をとる。

  3. 3

    鍋にAの材料を入れて煮立たせ、次に2を入れて火を止める。粗熱が取れたら、容器に入れ替え冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    ボールにBを入れて混ぜ合わせ、次に練りゴマとマヨネーズを加えてさらにしっかりと混ぜ合わせる。

  5. 5

    3を器に盛りつけ4をかけて、上にブロッコリースプラウトを添えて完成。

コツ・ポイント

参考:
練りゴマ大さじ2=20g
マヨネーズ大さじ1/2=6g
砂糖大さじ1=9g

このレシピの生い立ち

料理研究家の小川美樹子氏に考案いただいた加賀野菜のレシピです。
レシピID : 7324774 公開日 : 22/09/30 更新日 : 22/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート