割合で作るマッシュポテトの画像

Description

30%5%0.5%の割合を覚えてたら、じゃがいもを好きなだけマッシュポテトに出来ます。

材料

作る分だけ
じゃがいもの30%
バター
じゃがいもの5%
じゃがいもの0.5〜適宜
胡椒
好きな具合に

作り方

  1. 1

    じゃがいもを芯まで柔らかくなるまで茹でます。

  2. 2

    温かいウチに皮を剥きジップロックに入れタオルで包んで揉み潰します。潰し方は自由です。皮を剥いたじゃがいもで計量しましょう

  3. 3

    潰したじゃがいもとバターを鍋に入れ温かいウチに混ぜバターを溶かします。

  4. 4

    鍋に牛乳を入れて火を付け(中火)スパチュラで全体がまとまるまで混ぜます。

  5. 5

    マッシュポテトは味の濃い料理の付け合わせにするので塩は0.5%ほんのり塩味くらいで胡椒をお好みで入れて完成です。

  6. 6

    いちいち潰すの面倒なので皮剥いた以降は、鍋に全部入れてハンドブレンダーで混ぜちゃうのもありです!(滑らか食感)

  7. 7

    ポテト潰すの面倒なんで袋に入れて、お好みの食感に合わせて叩いたり握ったりして潰してます。

  8. 8

    茹でたてのじゃがいもの皮は濡れた布巾2枚で強めに左右から掴みながら雑巾搾りするとベリッと剥けます。握り潰さないw

コツ・ポイント

ハンドブレンダー使うとベシャベルソースみたいな滑らかなマッシュポテトが楽に作れます。牛乳にローリエを入れ別で温めて使うと芋臭さも抑えられます。さっぱりした食事の付け合わせの時はバターと塩を増やしても。基本の分量からお好みでアレンジしてみて

このレシピの生い立ち

いつも作るマッシュポテトのレシピをじゃがいもに対しての%で作りました。火を通して皮を剥いたじゃがいもに温めた牛乳とバターをハンドブレンダーで潰しながら混ぜても簡単です。
レシピID : 7328776 公開日 : 22/10/03 更新日 : 22/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート