ふわっともちっと米粉チョコケーキの画像

Description

グルテンフリーで良質なタンパク質も一緒に美味しく食べられちゃう♡
1人分:203kcal 炭水化物:21.9g

材料 (6人分)

生地
木綿豆腐または沖縄豆腐
170g(2連パックの1つ)
100g
3個分
大さじ1
砂糖
大さじ1
メレンゲ
3個分
砂糖
大さじ1
 
パウンドケーキ型(18㎝)
1本分
カップ(紙コップでも)
2個

作り方

  1. 1

    写真

    大きめの耐熱容器にチョコを割り入れ、ラップをし600wのレンジで1分半加熱し混ぜ合わせながら溶かす。

  2. 2

    写真

    木綿豆腐はパックに入っている水だけこぼし、卵黄と油と砂糖を入れ、よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    写真

    2⃣に米粉とベーキングパウダーを入れ混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    卵白を泡立てる。途中で、残りの砂糖を2回に分け入れ、しっかりとツノが立つまでメレンゲを作る。

  5. 5

    写真

    最初に、メレンゲの1/3を3⃣の生地になじませるように混ぜ、残りの2/3を「の」の字を描く様にふんわりと混ぜ合わせる。

  6. 6

    写真

    パウンドケーキ型の7割まで生地を入れる。余った分は、紙コップに入れて180度に余熱したオーブンで25分焼く。

  7. 7

    写真

    爪楊枝で中心を刺し、生地がつかなければ完成!
    焼けていない場合は、アルミホイルを被せ5分追加で焼く。

コツ・ポイント

・卵白は冷やさずに泡立てるほうがツノ立ちが良いです。
・甘さ控えめになっているので甘めが好きな方はミルクチョコや砂糖を追加してください。
・絹ごし豆腐、薄力粉でも代用可◎

このレシピの生い立ち

1日の間食の目安量、200kcalまたは炭水化物20g程度で、満足感の得られるおやつを作りたく考案しました。
米粉独特のしっとり感をメレンゲと合わせることでふわっとした食感が楽しめます。
レシピID : 7329024 公開日 : 22/10/07 更新日 : 22/10/07

このレシピの作者

うるま市健康支援課
沖縄県うるま市の公式キッチンです。
毎日の食事が楽しくなるようなレシピを紹介します♪
うるま市HP https://www.city.uruma.lg.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート