みたらし団子で作る!てりやき菜摘サンド

みたらし団子で作る!てりやき菜摘サンドの画像

Description

市販のみたらし団子に手を加えることで、モチモチとろとろな てりやき菜摘に!

材料 (1人分)

みたらし団子
1本
1枚程度
1〜2枚程度
塩胡椒
少々
醤油
必要に応じて適量
必要に応じて適量
マヨネーズ
適量
胡椒
お好みで

作り方

  1. 1

    レタスを用意しておく。
    包んで菜摘バーガーのように食べたい方は大きな葉で用意してください。
    予め皿の上に敷いておくと楽

  2. 2

    みたらし団子に豚バラ肉を巻く。串は刺したままです。

  3. 3

    肉を巻いた団子をフライパンに乗せ、肉に塩胡椒をかける。

  4. 4

    強火中火で、適宜回転させながら肉に火が通るまで焼く。

  5. 5

    火が通ったら、用意しておいたレタスの上に乗せる。

  6. 6

    団子に、
    醤油と砂糖(必要に応じて)、
    マヨネーズ、胡椒(お好みで)をかけたら完成!

  7. 7

    胡椒をかけた方が良いアクセントになり美味しくなります。

  8. 8

    写真

    以前投稿した、テリヤキチキンバーガーのレシピはこちら(ID:7049542)

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

以前からみたらし団子のタレがテリヤキバーガーのタレと似たような味ということに気づいていて、今回バンズの代わりに団子があっても美味しいのではと思い試してみました。美味しかったです。
レシピID : 7333523 公開日 : 22/10/08 更新日 : 22/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート