手羽元と野菜の照り煮の画像

Description

しっかりした味つけの優しい甘さの照り煮です。

材料 (2人分)

4本
250g(1/4本)
80g
100g
煮汁
濃口醬油
大さじ3
みりん
大さじ2
てんてきの糖
大さじ1
250㏄
 
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は1㎝のいちょう切り、人参は乱切り、ごぼうは5㎜幅の斜め切りにして水にさらしザルにあげる。

  2. 2

    大根は中火で10分下茹でする。きぬさやは筋を取り2分茹で冷まして斜め半分に切る。

  3. 3

    鍋にサラダ油を中火で熱し、きぬさや以外の具材を入れて2分炒める。

  4. 4

    煮汁の材料を加え、落としブタをして中火で20分煮る。

  5. 5

    煮汁が少なくなったら器に盛り、きぬさやをのせてできあがりです。

コツ・ポイント

大根を下茹ですることで味が染み込みやすくなります。

このレシピの生い立ち

だんだん寒くなってきたので、根菜とてんてきの糖を使って優しい甘さの照り煮にしました。
レシピID : 7345273 公開日 : 22/10/24 更新日 : 22/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート