菜の花の飾り巻き寿司の画像

Description

手が込んでいるように見えますがとても簡単!09年4月6日飾り巻き検索で4位になりました!

材料 (1本分)

1.5合分
1/4束
1/2缶
1/2個
●マヨネーズ
適量
●わさび
適量
黒ゴマ・白ゴマ
適量

作り方

  1. 1

    ★菜の花は塩ゆで (切らずに)
    ★卵は細長い卵焼きを作る

  2. 2

    ★ツナ缶は油をきり、マヨネーズ少しと和える
    ★マヨネーズとわさびはまぜておく

  3. 3

    写真

    ラップ、のり、酢飯をのせ、●の材料をのせ、巻く

  4. 4

    写真

    3で巻いたのり巻きを、酢飯だけで巻く

  5. 5

    写真

    ラップの上にゴマを黒→白の順でしく

  6. 6

    写真

    4でまいた巻きをのせ、ゴマと一緒に巻く
    冷蔵庫で2時間ほど冷やす

  7. 7

    写真

    巻くものをかえると、こんなカラフルにもできます(レシピID:729391)

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

レシピID:729391 の応用編。お家にある材料で簡単に作りました。
レシピID : 737316 公開日 : 09/02/17 更新日 : 09/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
ヨッチの母
ゴマバージョンもトライ♪ゴマ入れすぎて、ボロボロ落ちる〜

2種類作ってくださったんですね❤ごまはほどほどがいいかもね♪

写真
izoom
一番外を、おぼろ昆布+桜エビをすりつぶしたものでも作ってみました

素敵なアレンジ&きれいな出来栄え!いつもレポありがとう❤

初れぽ
写真
izoom
ゴマをキレイに並べるの、牛乳パックを切ったものを使いました!

なんて素敵なアイディア♪私も真似っこさせて頂きます❤