このレシピには写真がありません

Description

具が出汁を吐いたり吸ったり。大量に出来上がります。

材料 (お鍋の鍋2個)

1本
5個
好きなだけ
1パック
1パック
2枚
10×10を4枚
出汁の素 レシピID:7342827
各鍋大さじ1
みりん
100cc
薄口醤油
100cc
好きなだけ
2枚
巾着
8枚
充填豆腐
150g
あれば鶏ミンチ
極小1パック

作り方

  1. 1

    大根は好みの厚さに切り、皮は巾着の中身にみじん切り。本体は十字の隠し包丁を入れ8割下茹で

  2. 2

    人参は皮を剥き3cmのぶつ切り

  3. 3

    卵は茹でて剝いておく。

  4. 4

    蒟蒻は揉み洗い後、斜めに隠し包丁を細かく入れると親切。
    好みのサイズに切る

  5. 5

    大根の皮、鶏ミンチ、充填豆腐と分量外の醤油とみりん、ごま油で軽く下味をつけて良く混ぜる。

  6. 6

    巾着の1辺を開き4を詰める。

  7. 7

    出汁昆布を敷き大根、肉達、練物·卵·蒟蒻、巾着の順で鍋にキチキチ詰める

  8. 8

    水、みりん、出汁の素を材料の8割入れて着火。弱火で蓋をしてクツクツ煮る。

  9. 9

    グツグツしてしばらくしてから、薄口醤油を投入。気が済むまで煮る。

  10. 10

    翌日、再度弱火で火を入れて昼には食べられます。

  11. 11

    ※煮始めは甘みを入れる。糖の分子は大きいので、先に塩が入ると隙間が無いのです。

  12. 12

    ※薄いかな?位でやめときます。
    翌日は塩辛くなりオススメしません。

  13. 13

    ※巾着の中身は自由に思い付いてよろしいです。

  14. 14

    ※蒟蒻は原材料が蒟蒻芋となってるものがオススメ。ジャキジャキで、気泡が多く味を含みます。

コツ・ポイント

スープを飲めるが、あとひと味ってところでやめる。
塩分は後で足せても引けはしない。
弱火で火入れをしないと、大根が焦げます。

このレシピの生い立ち

おでんの素を買っても使い切れなくて。茅乃舎サンの出汁を使っていたのだが、ミルを手に入れソレも使わなくなる始末。
レシピID : 7385392 公開日 : 22/12/06 更新日 : 22/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート