里芋と大根のおでん風煮込みの画像

Description

白だしでしっとりしみしみじゅわっと餅巾着入り♪

材料

2コ
2センチ位
3センチ位
240cc
白だし
20cc
1コ
1枚
しょうゆ
少々

作り方

  1. 1

    里芋はよく洗って皮を剝く
    大根は皮を剥いて1㌢厚さの輪切りにする

  2. 2

    里芋と大根は別々に柔らかく下茹でする
    竹串がスッと通ればOKです
    柔らかくなったら水に取り冷ます

  3. 3

    鍋にだし昆布を敷いて里芋と大根を入れて水と白だし、みりんを加えて火にかける

  4. 4

    煮立ったら一旦火を止めて冷ます

  5. 5

    パックお餅は半分に切る
    油揚げに湯を回し掛けて油抜きをして半分に切り1コづつ餅を入れる

  6. 6

    鍋を中火にかけて煮立ったらしょうゆで味を整え餅巾着を入れ餅が柔らかくなるまで煮る

コツ・ポイント

工程6のしょうゆは味見をしてから調節して下さい、入れなくてもOKです。

このレシピの生い立ち

寒い日は熱々小鍋が良いよね♪
レシピID : 7387143 公開日 : 22/12/07 更新日 : 22/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート