肉汁たっぷり!矯正中の男前ハンバーグ

肉汁たっぷり!矯正中の男前ハンバーグの画像

Description

歯科矯正中もハンバーグなら器具を気にせずに食べれます!
※調整日には厳しいかも ^^;

家族で作っても楽しいです!

材料 (2人分)

サラダ油
適量
ハンバーグのたね
1個
パン粉
1/4カップ
1/4カップ
塩、こしょう
少々
ナツメグ
少々(なくてもok)
ソース
1/4カップ
中濃ソース
大さじ2
トマトケチャップ
大さじ2
粒マスタード
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    「ハンバーグのたね」の材料をボウルに入れて、全体がなめらかになるまで3分ほど手でこね混ぜ合わせます。

  2. 2

    写真

    たねの半量を手に取り、厚さ2cmほどに形を整えます。

  3. 3

    写真

    フライパンに油をしいて中火で熱し、たねの片面を4分間じっくり焼きます。

  4. 4

    写真

    たねを裏返しフタをして、弱火で10分間蒸し焼きにします。
    爪楊枝を刺して、肉汁が透明であれば完成☆

  5. 5

    ソースを作るために、フライパンに残った油をキッチンペーパーなどで8割くらい拭きます。

  6. 6

    写真

    ソースの材料を中火で2分程度煮詰め、ハンバーグの上に盛り付けます!

  7. 7

    写真

    お好みで野菜などを添えあわせてください!

コツ・ポイント

一般的なハンバーグよりも柔らかい仕上がりになるように材料を調整しているので、矯正中など歯の力を最小限で咀嚼できます!

このレシピの生い立ち

矯正中はお肉が器具に引っかかるので、なかなか食べるのが難しいですよね…。
たまにお肉の味を楽しみたいときに作っています!
レシピID : 7392062 公開日 : 22/12/13 更新日 : 23/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート