豚バラとえのきのポークケチャップの画像

Description

冷凍保存可!(1ヶ月程度)お弁当用の作り置きにもびったりです!

材料

2袋(400g)
1パック(550g)
大さじ1
適量
塩胡椒
適量
★ケチャップ
大さじ2
★中濃ソース
大さじ2
★(甘めが好きな方は)砂糖
小さじ1〜大さじ1

作り方

  1. 1

    えのきは石附を切り落とし、適当な束に分ける

  2. 2

    豚バラでえのきをクルクル巻いて、巻き終わりは中にグイグイ押し込む

  3. 3

    全部巻き終わったら全体に塩胡椒→片栗粉大さじ1を塗す(うす〜くでOK)

  4. 4

    写真

    フライパンに並べて中火で火を通す(豚から油が出るから油は基本敷かなくてもOKだけど、我が家のような

  5. 5

    使い古した焦げ焦げフライパンの場合は少し油を敷いてね(笑))

  6. 6

    火が通ったら余分な油をキッチンペーパーなどで吸い取る

  7. 7

    写真

    ★を全体に行き渡るように流し入れ、フライパンをゆすりながら全体に絡ませる

  8. 8

    2〜3分火を入れたら完成

コツ・ポイント

お弁当に入れる場合は半分か3等分にカットしてね!

このレシピの生い立ち

お弁当用の記録として
レシピID : 7392353 公開日 : 22/12/13 更新日 : 22/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆サラダボーイ☆
時短でえのきは巻かずに彩りで小松菜を入れ炒めました。とっても美味しかったです!リピ間違いなし♪

わあ!巻かずに炒めるだけでも美味しそう!!美味しそうなつくれぽありがとうございます♡