菜花とベーコンの和風パスタ ZENB麺の画像

Description

菜花とカリフラワーで一足早く春を感じるパスタです。この組み合わせだとクリーム系にしたくなるのですが、今回は敢えて和風に。

材料 (3人分)

好みの量
大1/2個
1/2袋
適量
オリーブオイル
適量
ニンニクチューブタイプ
6cm
18g
つゆの素
大さじ2
コショウ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎは細切り、カリフラワーは小房に。菜花は長さ5cmで茎の太い部分は半分に、ベーコンは1cm程の幅で切ります。

  2. 2

    写真

    オリーブオイルを入れ、ニンニクチューブを入れ、ベーコンを焼き色が付くまで焼きます。

  3. 3

    写真

    玉ねぎ、菜花の茎を入れて炒めます。

  4. 4

    写真

    残りの野菜を全て入れ軽く炒めつつ、ボールに塩昆布と麺つゆの素を混ぜ込み、フライパンへ流し入れます。

  5. 5

    写真

    キノコを入れ混ぜ合わせたら、ゆでた麺を入れ、混ぜながら水分を飛ばします。

  6. 6

    写真

    盛り付けて完成です。
    パルメザンチーズを削って食べてる直前に振りかけます。

コツ・ポイント

ZENB丸麺の場合、茹で上がったら一度水で洗うとぬめりが減ります。菜花は加熱時間のかかる茎を縦割りし、野菜の加熱がささっと済む様に。栄養損失も減りますが、食感も良く、見た目も綺麗です。パルメザンチーズは直前に削ると香りで美味しさアップです。

このレシピの生い立ち

旅先の道の駅で新鮮な菜花とカリフラワーに巡り合い、ベーコンでパスタにしたくなりました。休日ランチで作ったので、簡単にこの一皿で栄養を完璧にしようと、黄えんどう豆のパスタで作りました。もちろん普通のパスタでも美味しくなるはずです。
レシピID : 7396291 公開日 : 22/12/19 更新日 : 22/12/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート