スマッシュにも☺︎ベビースポンジケーキ

スマッシュにも☺︎ベビースポンジケーキの画像

Description

1歳くらい向けに砂糖・油分をかなり控えめにしたケーキのレシピを作りました。4号サイズの分量はレシピ後半にあります。

材料 (5号(15cm)ホールケーキ)

【ジェノワーズ(スポンジ)】
3個
きび砂糖
15g
70g
30ml
【デコレーション】
水切り用ヨーグルト
800g
シロップ代わりのヨーグルト
200g
フルーツなど
適量

作り方

  1. 1

    【はじめに】
    ケーキは5号サイズですが、一食に1/8以下の量を食べるイメージです(砂糖2g弱)。

  2. 2

    写真

    【前夜準備】
    ヨーグルトを水切りしておきます。小岩井の生乳100を2パック使用していますが、水切りすると半分くらいに。

  3. 3

    写真

    【準備1】粉類はあわせてふるっておきます。牛乳は熱湯を入れた器に入れるなどして温めます。

  4. 4

    【準備2】
    型にクッキングシート等をしきます。オーブンは180度で予熱しておきます(焼成時は170度に下げます)

  5. 5

    写真

    卵は全卵をボウルに割り落とし、砂糖を加えてハンドミキサー等で撹拌します。最大速度でOKです。

  6. 6

    写真

    卵と砂糖はもったりするまで混ぜます。生地を落としたときに、あとがのこるくらいが目安です。がっつり泡立ててOK。

  7. 7

    ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを投入します。ゴムベラ持ち替えて、さっくりと切り混ぜます。

  8. 8

    写真

    温めておいた牛乳のボウルに、生地を少し入れて混ぜます。それを生地に戻しいれてゴムベラで混ぜます(切り混ぜ)。

  9. 9

    写真

    生地にツヤが出てきたら型に流し入れます。ぬれ布巾等の上にトントンと落として大きな空気を抜きます。

  10. 10

    オーブンにいれ、温度を170度に下げて30分ほど焼きます。焼成時間はオーブンによって差があります。適宜ご調整ください。

  11. 11

    写真

    焼き上がったスポンジは型からはずして冷まして下さい(やけど注意!)
    底板は冷めてからでもOK!

  12. 12

    写真

    【デコレーション】
    スポンジは2〜3枚にスライスします。

  13. 13

    シロップ代わりに水切りしていないヨーグルトをスポンジに打ち、フルーツをはさんでいきます。

  14. 14

    スポンジを重ね終えたら、全体にまたシロップ代わりのヨーグルトを薄くぬります。

  15. 15

    写真

    水切りしておいたヨーグルトを塗り、余った水切りヨーグルトでデコレーションします。フルーツを飾って完成です!

  16. 16

    -----以下4号レシピ-----

  17. 17

    写真

    ◆4号サイズの分量:卵2個、砂糖5g、薄力粉30g、ベーキングパウダー少々(0.3〜0.5g)、牛乳10ml

  18. 18

    4号の場合の焼成時間は25分ほどで大丈夫です。

  19. 19

    4号のデコレーションはヨーグルト800gで足りました。800全部水切りにしてもいいし、150くらいシロップがわりにしても

  20. 20

    写真

    5号サイズと4号サイズだとこれくらい違います。(写真5号は大人用)。

  21. 21

    -------1歳半以降のアレンジ------

  22. 22

    ◆離乳食を卒業したあたりからは、牛乳にバターを少し加えたり、砂糖の量を増やすとしっとりして美味しくなります。

  23. 23

    ◆2歳くらいからは水切りヨーグルトとホイップした生クリームを半々で混ぜて少しグラニュー糖を入れると美味しいクリームに。

  24. 24

    ------ベーキングパウダーについて----------

  25. 25

    ◆砂糖が無い分膨らみ力がないためベーキングパウダーをごく少量入れていますが、なくてもそこそこ膨らみます

コツ・ポイント

1歳以降の砂糖が少量食べられるお子様向けです。卵や小麦を使用していますので、アレルギーや食べ過ぎにご注意ください。
ベーキングパウダーはアルミニウムフリーのものがおすすめです。きび砂糖がない場合は他の砂糖でも。上白糖だと少ししっとりします。

このレシピの生い立ち

1歳の子供のスマッシュケーキを砂糖少なめ&油無しで作りたくて試行錯誤しました。砂糖がないと膨らまずパサつきますが、ベーキングパウダーと水切り無しのヨーグルトをシロップがわりに使ってフォローしました。油の代わりに牛乳の量を増やしています。
レシピID : 7399355 公開日 : 22/12/22 更新日 : 23/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート