簡単彩り肉巻き♡お弁当にも!の画像

Description

簡単に美味しい肉巻きです!
彩りもいいので、お弁当に入れてもいいです!
カットした後、ジプロックに入れて冷凍もできます◎

材料 (2〜3人分)

4,5個
1/2本
約400g
大さじ1/2
大さじ1
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ4
大さじ1.5〜2

作り方

  1. 1

    写真

    ピーマン、人参を千切りにする

  2. 2

    写真

    お肉を2.3枚並べて、手前に①の野菜を置き、手前からキツめに巻いていく

  3. 3

    写真

    巻き終えた②に軽く塩胡椒を振り、小麦粉を薄く振る(茶漉しやふるいを使うといいです◎)

  4. 4

    写真

    油を引いたフライパンに、巻き終わりを下にして中火で焼き目を全体に付ける

  5. 5

    写真

    焼き目が付いたら、弱火にして蓋をし、火を通す

  6. 6

    焼き時間は中の具材によって調節して下さい!
    人参入りなら5分程

  7. 7

    酒、みりん、砂糖、醤油を入れる
    (お酢以外です!)
    調味料が混ざるようにフライパンを揺すりながら…

  8. 8

    お肉もたまにコロコロしながら、弱火で5分ほど

  9. 9

    写真

    具材に火が通り、お肉がほんのり色付いたら、お酢を入れる

  10. 10

    写真

    火から下ろし、食べやすいようにカットして完成〜

コツ・ポイント

えのき、小ネギなどでも美味しいです♪

カットは、お肉が崩れて中のお野菜が出ないように、強めに押し切りすると上手に出来ます!(押したり引いたりせず)

お子様が食べる場合は、お肉を1〜2枚にして、中のお野菜を少なめに巻くと小さめができます♡

このレシピの生い立ち

母がよく作ってくれた好物です♡
レシピID : 7402952 公開日 : 22/12/26 更新日 : 22/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート