家族が大好きな ぶり大根の画像

Description

塩麹を使った下処理で臭みなく、柔らかなぶり大根です!下処理さえ終わればあとは調味料を混ぜて煮込むだけ、簡単で絶品です

材料

4切れ
塩麹
大さじ2
1/2本
●生姜(千切り)
1/2かけ
●醤油(醤油麹)
大さじ4
●砂糖(醤油麹の場合は大1)
大さじ2
●みりん
大さじ4
●顆粒だし
小さじ1
400ml

作り方

  1. 1

    写真

    ぶりをお好みの大きさにカットし、塩麹につけておく(一晩つけておくとかなり柔らかくなります)

  2. 2

    写真

    大根を5cmほどの厚さにカットし、米のとぎ汁で大根が透き通るまで煮る(20〜30分ほど)

  3. 3

    写真

    ぶりはたっぷりのお湯で白くなるまでゆでる(崩れやすいのでいじらない)

  4. 4

    下茹でをしている間に●の調味料と生姜、水をなべに入れて混ぜておく
    (まだ火はつけない)

  5. 5

    大根、ぶりを水でさっと洗い、水気をきり、④に入れる。

  6. 6

    中火で火をつけ、沸騰したら落とし蓋をして20分〜30分加熱して完成です

  7. 7

    冷めると味がぐっと染みるので、冷ましてからお召し上がり前に再加熱するのがおすすめです!

コツ・ポイント

手間はかかりますが、下処理を丁寧にすることで臭みなく柔らかいぶり大根になります

このレシピの生い立ち

パサパサした食感のぶり大根が嫌で、しっとり仕上がるように研究しました
レシピID : 7404623 公開日 : 22/12/29 更新日 : 23/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート