手軽に作れる、定番【炒り豆腐】の画像

Description

豆腐・ひき肉・卵・野菜で、旨味があって美味しい定番『炒り豆腐』です。簡単手軽でそのままでもおつまみにも、ご飯にも合います

材料 (4人分)

1丁(350g)
ごま油
大匙1
●醤油・水
各大匙2
●みりん・酒
各大匙1
●きび糖(又は砂糖)
小匙2〜大匙1
●だし顆粒
小匙1
ごま油(仕上げ用)
大匙1

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包んで1時間程水切りしておく。

  2. 2

    写真

    ボウルに●を合わせておく。

  3. 3

    写真

    フライパンを強めの中火で熱しごま油を敷く、豆腐を崩しながら加えて炒める。

  4. 4

    写真

    豆腐の水分が飛んだらひき肉・ネギ・椎茸・人参を加えて炒める。

  5. 5

    写真

    火が通ったら●を加えて2分程炒める。

  6. 6

    写真

    溶き卵を回し入れ、全体に絡める様に炒め合わせる。

  7. 7

    写真

    火が通ったら火を止め、ごま油を回し掛け、小ねぎを加える。

  8. 8

    写真

  9. 9

    写真

    ※ 「炒り豆腐」の人気検索でトップ10に入りました。

コツ・ポイント

だし汁を使用する場合は、●の水・だし顆粒を無くし、だし汁100mlを加えて煮汁が半分程になるまで煮詰めてください(工程5)。

最初に豆腐の水分を飛ばしてから他の具材を加えます。

このレシピの生い立ち

子供の頃から炒り豆腐が大好きなんです。

丁寧に作る場合はだし汁を使用して作りますが、今回はだし汁では無く、手軽にだし顆粒を使用して作っています。煮詰める必要がないので手軽に作れます。
レシピID : 7405213 公開日 : 23/01/02 更新日 : 23/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ニャンコฅ•ω•ฅ
ずっと食べたかった炒り煮をやっと作りました。簡単で、とっても美味しく出来ましたー(^o^)また作ります!ありがとうございました!
写真
Yui_Tokari
キャベツを入れたら汁だくに!豆腐と卵でボリューム満点🍚またつくります!
写真
あっこ姉
残っていたひじきも入れちゃいました♪優しい味ですね!ごちそうさま
写真
K2500
おいしく出来ました!ご馳走さまです☆【メモ木綿3、にんじん、しめじ、とり挽肉、椎茸】