豚ひき肉と長ネギの塩麻婆豆腐の画像

Description

レシピは超シンプルですが豆腐を塩茹ですることがコツ。プルプル食感の塩麻婆豆腐に。長ネギもアクセントになりますよ。

材料 (1〜2人分)

1/2本
1丁(350g)
ショウガのみじん切り
小さじ1
生の赤唐辛子
1本
塩(塩茹で用)
小さじ2
ゴマ油
小さじ1
☆顆粒鶏ガラだし
小さじ1
150ml
ゴマ油
小さじ1
白胡椒
少々
ラー油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    長ネギ白は5mm幅で青は2mm幅で斜め切り。ニンニクとショウガはみじん切りにしておく。

  2. 2

    写真

    鍋に水と塩を入れて混ぜる。豆腐を3cm角に切り加える。強火にかけて沸いたら弱火。3分煮てザル移して水切りをする。

  3. 3

    写真

    フライパンに油とニンニクとショウガを入れてから弱火にかける。ニンニクから大きめの泡が出たら唐辛子を足して取り置く。

  4. 4

    写真

    3の油気だけをフライパンに戻す。中火で加熱して豚ひき肉の色がほぼ変わるまで炒める。

  5. 5

    写真

    4に3の具材と長ネギ白を加える。中火でサッと炒めて油気を馴染ませる。

  6. 6

    写真

    5に☆を加えて中火にかける。沸いたら2の豆腐を足し汁気に浸して2分ほど煮る。

  7. 7

    写真

    6を弱火にして水溶き片栗粉を加える。優しく混ぜてトロみをつけ中火ひと煮立ち。長ネギ青を足して汁気に浸す。

  8. 8

    写真

    7を器に移す。ゴマ油を垂らして白胡椒を散らす。お好みでラー油も垂らせばできあがり。

コツ・ポイント

2では、豆腐を塩茹ですることで余計な水分が抜けて下味もつき崩れにくくプルプルの食感になります。3では、自宅で鉢植え栽培している生の赤唐辛子を使用。乾物の場合は焦げやすいので、加熱は短時間にしてください。7では、豆腐を崩さないようにします。

このレシピの生い立ち

投稿済みの塩麻婆豆腐(ID:6991108)のレシピを再アレンジしました。豆腐の下ごしらえはイロイロと試しましたが、今回の方法がベストだと思います。ぜひ、お試しください。
レシピID : 7414926 公開日 : 23/01/11 更新日 : 23/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート