あったまろ♡鶏出汁鍋で♪肉が見えないけど

あったまろ♡鶏出汁鍋で♪肉が見えないけどの画像

Description

あったまろ~♡寒い日はやっぱり鍋♪
色んな具材、色んな味で皆で囲もう

材料

鶏もも肉骨付き
好きな量で
☆鶏ガラスープ
大さじ4
☆顆粒出汁(アゴ出汁)
小さじ2
☆酒
大さじ2
☆味の素
少々

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水を張って骨付きもも肉を入れます。
    沸騰したら1度お湯を棄てます。かぶる位の水で

  2. 2

    もも肉を綺麗に洗って血合いや汚れを落としたら
    再度水を入れ換えた鍋で煮ます

  3. 3

    灰汁はしっかりとりましょう♪

  4. 4

    ☆を入れて味を見て材料を投入~

  5. 5

    鶏ガラを買って出汁にしても美味しいよ
    1度茹でこぼして下さいね

  6. 6

    写真

    味見をして足りない時には鶏ガラスープを足して見て下さい。

  7. 7

    写真

    私達は〆まで食べれ無いから次の日の昼ご飯で私だけ雑煮にしちゃった(笑)

コツ・ポイント

1度茹でこぼしてから綺麗に洗うと、たっぷりな出汁が出ます

このレシピの生い立ち

手に入りやすい骨付きでスープをとったので鍋にしよう♪と(笑)
主人が辛いのがダメなので、もっぱら
鶏出汁です。
レシピID : 7420076 公開日 : 23/01/17 更新日 : 23/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
たかたかきよきよ
キャベツ、チンゲン菜、大根等で鶏出汁鍋です。野菜が下に隠れてしまったw マイレシピですいません!寒い日は鍋が良い♡