さんまの簡単★南蛮漬の画像

Description

さんまも揚げればごちそうに!

材料 (2人分)

2尾
1/2個
●ミツカン「やさしいお酢」
50cc
●醤油
大さじ1.5
●砂糖
小さじ1/2
適宜
適宜

作り方

  1. 1

    さんまの頭をおとし4等分したら割り箸などで内臓を押出して流水で洗い、水気をとります。

  2. 2

    1.に片栗粉をまぶして中火
    カリカリしたかんじになるまで揚げます。

  3. 3

    玉ねぎは薄くスライスし、●の調味料を全て混ぜたところへつけておきます。

  4. 4

    揚げたさんまを3.へからませ出来上がりです。

コツ・ポイント

さんまをカリカリしたかんじに揚げると出来立てがおいしいです。冷蔵庫で一晩おいてもいいと思います。「やさしいお酢」はそれ自体甘みがありますので砂糖は少な目でOKですが、分量はお好みで。

このレシピの生い立ち

モニター当選したミツカンのやさしいお酢を使えば簡単で、子供にも食べやすい味になりました。
レシピID : 744432 公開日 : 09/02/25 更新日 : 09/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート