バラリーニできれいに焼餃子の画像

Description

バラリーニフライパンでこんがり餃子

材料

半分
2束
にんにく
大さじ2
110枚
適量
胡麻油
大さじ2
200ml

作り方

  1. 1

    写真

    餃子の種を作ります。豚挽き肉、キャベツ(今回はブレンダーで攪拌)、ニラ、にんにくを大きめのボウルにいれ混ぜます。

  2. 2

    写真

    まじぇまじぇしたのがこちら

  3. 3

    写真

    今回は餃子の皮はこちらの2種類を使います。計110個包みます。包んだあとは小麦粉を広げたバットに置いていきます。

  4. 4

    写真

    胡麻油を引いたバラリーニのフライパンに並べ弱火→焼き色がついたら200mlの水を入れ蓋をします。

  5. 5

    写真

    水が減ってきてバチバチしてきたら周りの焼き部分にヘラを入れフライパンを揺らし焼き具合を判断し、胡麻油をひとかけします。

  6. 6

    焼き具合がよければ、火を消しお皿を逆さにし、フライパンに乗せてフライパンごとひっくり返せば完成です。

コツ・ポイント

非常に多くの餃子を作りすぎてしまった場合、バットごと冷凍庫に入れ、凍らせてからジップロックに入れると皮をくっ付けることなく冷凍保存ができます。

このレシピの生い立ち

イタリア製のフライパンバラリーニで焼くとほぼ確実に上手に焼くことができます。技術よりも調理道具も料理をするには大切なことだと痛感させられます。
レシピID : 7444670 公開日 : 23/02/11 更新日 : 23/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート