牛こま肉と白菜のすき煮の画像

Description

少し甘めであっさりしたすき焼き風の煮物です。ご飯がモリモリ進みます。

材料

300g
1本
大さじ1/2
合わせ調味料
大さじ2
みりん
大さじ2
三温糖(砂糖)
大さじ1
仕上げ
醤油
大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    白菜は葉と芯に分ける。葉ざく切り、芯は小さめに斜めにそぎ切りにする。ねぎは斜めに切っていく。

  2. 2

    牛肉は食べやすく切る。
    合わせ調味料を器に入れて混ぜておく。

  3. 3

    鍋かフライパンに油を入れて白菜の芯を炒める。焼き色がついたらねぎを軽く炒める。白菜の葉を入れる。

  4. 4

    合わせ調味料を入れてふたをして弱めの中火で煮る。

  5. 5

    具材がすべてしんなりしてきたら醤油と牛肉を広げて入れる。ふたをして弱火で煮る。色が変わってきたら混ぜる。

  6. 6

    混ぜて2分くらい煮たら火を止める。

コツ・ポイント

味付けは甘めのあっさりした感じです。味をみて醤油を足したい方は追加してください。
お好みで七味などかけてください。

このレシピの生い立ち

すき焼きにするほど具材がなかったのですき煮にしました。
レシピID : 7469172 公開日 : 23/03/26 更新日 : 23/06/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
大阪のちゃーちゃん
牛コマ使い切りたく白菜としめじ、冷凍してた白ネギで作りました。醤油仕上げと書いてとが最後2分の時に入れた。

すみません。醤油を書き忘れていました。牛肉を広げて入れる直前に醤油を入れてください。指摘くださり有難うございます。