うどんだしで作る かんたん炊込みご飯

このレシピには写真がありません

Description

市販の 顆粒うどんだしの素で作る 簡単調理の炊き込みご飯。

材料 (4~5人分)

うどんだしの素(顆粒タイプ)
1袋(うどん1杯分)
3から4枚
5個くらい
1枚
コショウ
適宜
2カップ

作り方

  1. 1

     米をとぎ 炊飯器に米と 通常炊飯分量の水をいれる(米の2割増し)

  2. 2

     炊飯器の水から ツナ缶の水分量分程度の水をぬいて、 ツナ缶を汁ごといれる。

  3. 3

    ブロッコリーは 茎はみじん切り、房は茎からはずし 小房を炊飯器に生のままいれる。茎もいれる。

  4. 4

     平天を半分に切り、5ミリくらいの短冊切り
     油揚げも同じくらいに切り、炊飯器にいれる。

  5. 5

     里芋は皮をむいて、 大き目の乱切りにし、炊飯器にいれる。

  6. 6

     全て投入したら うどんだしを入れて まぜる。
     炊飯器のスイッチ オン。

  7. 7

     炊けたら コショウをふり、ブロッコリーの房をつぶして 全体をまぜる。

  8. 8

     濃い味好みの方は だしの素を増やしてください。

コツ・ポイント

平天と 里芋 おいしいです。私はブロッコリーを1株いれて食べきりますが おすすめはしません。

このレシピの生い立ち

インスタントのうどんだしの素 安くておいしいです。
レシピID : 7471951 公開日 : 23/03/11 更新日 : 23/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート