胚芽五穀米+野菜ゴロゴロカレーの画像

Description

胚芽米+五穀米のヘルシーご飯に抗酸化作用のある野菜をたっぷり入れたカレーを組み合わせた

材料

胚芽米
2合
ルー
1片
カレーパウダー
10g程度
オリーブ油
適量
適量
適量
4本
適当量
適当量
適当量
適当量

作り方

  1. 1

    写真

    胚芽米(2合)に五穀米(60g)に野菜だけのゴロゴロカレー
    通常のルーに塩分0のカレー粉を加えてちょっと雰囲気変えて

  2. 2

    写真

    通常のルーは1片25g中塩分は2g。これにカレーパウダーを10g程度
    加えてちょっとスパイシー風味の強いオリジナルカレー

  3. 3

    写真

    塩分ほぼ0のカレーパウダーをお好みで10g加える。スパイシーな感じを強くする場合もう少し入れてもOK

  4. 4

    写真

    お好みの野菜を準備

  5. 5

    写真

    火が通りにくい食材を先にフライパン、オリーブ油で炒める

  6. 6

    写真

    次にブロッコリー等を入れて

  7. 7

    写真

    最後になすと玉ねぎを投入

  8. 8

    写真

    水を500gくらい鍋の方に入れる(野菜との量を考慮して足らなければ水を追加

  9. 9

    写真

    中火で15分くらい煮込む

  10. 10

    写真

    追加するカレーパウダーの量はお好みで(写真はちょっと多すぎた感が)

  11. 11

    写真

    野菜が箸で突いて柔らかくなっているのを確認して

  12. 12

    写真

    器に胚芽五穀米にゴロゴロ野菜カレーを盛り付けて完成

コツ・ポイント

カレーパウダーは少量でも刺激があるので入れ過ぎないように

このレシピの生い立ち

がん患者はできる限り減塩にしなくてはならないので塩分0のカレーパウダーを追加することで
オリジナルカレーを。カレーの元となるウコンはガンに対しても対抗がん作用が認められるので
レシピID : 7480069 公開日 : 23/03/20 更新日 : 23/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート