【米粉活用】超カンタン米粉のお煎餅

【米粉活用】超カンタン米粉のお煎餅の画像

Description

【米粉活用】お煎餅を少しだけ食べたい時に好きな味でと思いついたレシピです。塩分もトッピングもお好みで作れます。

材料 (直径4〜5cm 4枚分)

大さじ1
大さじ1
海苔塩
適量
カレー塩
適量
醤油
適量
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    米粉と水を混ぜる

  2. 2

    写真

    クッキングシートにカレー塩、海苔塩、塩抜きした桜の塩漬けをのせます。

  3. 3

    写真

    2のトッピングの上に水で溶いた米粉をのせます。直径4cm位の円にします。醤油をぬるのは焦げるので作り方5に記載してます

  4. 4

    写真

    レンジで片面500W1分30秒かけて1度取り出します。表面が乾いていなければ、10〜20秒プラスしてください。

  5. 5

    写真

    裏返して1枚分のお煎餅に醤油を塗ります。そして再度1分30秒〜2分レンジにかけます。

  6. 6

    写真

    冷めたらパリパリのお煎餅の出来上がりです。

コツ・ポイント

少し焦げ目がついた方がおいしいです。カレー塩や海苔塩など生地に混ぜ込んでも美味しいと思います。他にも砂糖しょう油や味噌味などお好きな味お試しください!

このレシピの生い立ち

なみさとNAMISATOさんの米粉は普段から使わせていただいてますが、いつもはレシピ本を参考に作っているので、簡単でみんなが食べられるおやつを作ってみたいと思いついたレシピです。たくさんのレシピの中でいちばん簡単だと思います(*^^*)
レシピID : 7485740 公開日 : 23/03/26 更新日 : 23/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート