洗い物知らずのダイエットトマト生姜スープ

洗い物知らずのダイエットトマト生姜スープの画像

Description

ダイエットを始めるなら今でしょ!一緒に頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

材料

榎木
1
1個
1パック
1袋
トマトパック(トップバリューの紙パックカットトマト)
1パック
トマトパックと同量
ショウガチューブ
3から5cm程度
コンソメ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこれ

  2. 2

    写真

    鍋にトマトパック( トップバリューの紙パックのカットトマト)そのパックを使って同じ量水を入れる

  3. 3

    生姜チューブ3cmから5cm程度入れる
    コンソメいれる

  4. 4

    写真

    鍋を火にかける(中火)
    野菜と豆腐をいれる
    舞茸は手でさいていれる
    豆腐はてで大きめにちぎる
    榎木は調理バサミできる

  5. 5

    写真

    もやしをいれる
    弱火から中火でお好みの火入れができるまで蓋をして放置
    完成

  6. 6

    このスープばかりでは飽きるのでたまに違う味(キムチや中華風やゴマ豆乳など)もつくります。
    大事なのは続けること

  7. 7

    中華風スープの時は春雨を加えたりして傘増ししてます。中華風だと舞茸の癖が強いのでほかのキノコを代用したりなど工夫すると○

  8. 8

    週一でチートDayを挟んでもいいので続けてください。1日の白米量を80~100g以内にして、白米は朝か昼にとること。

  9. 9

    写真

    榎木は半分くらいに切った方が食べやすいとおもいます。
    旦那は榎木が苦手なので3等分にしてます。

コツ・ポイント

調理バサミと鍋とおたまくらいしか使わないので洗い物なし。煮込み加減はお好みで♪たまに鶏肉や豚肉を入れたり、ひよこ豆など好きな具材をプラスすると楽しくダイエットができます!

このレシピの生い立ち

旦那さんがデブになりすぎて健康の為にダイエットを決意!そこで色々調べて旦那の好みに合わせたスープを作成!昼晩このスープ現在3ヶ月で12キロ減!週一でチートデイを挟んでも確実に減量に成功しています。ただし続けれる根性がない人には向きません。
レシピID : 7491119 公開日 : 23/03/31 更新日 : 23/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート