フライパン1つで!れんこんの和風ペンネ

フライパン1つで!れんこんの和風ペンネの画像

Description

醤油と豚ひき肉の香りが香ばしい、フライパン1つでささっと作れるペンネです。れんこんがしゃくしゃくほくほくで美味しい!

材料 (1人分)

350cc
1/2個
1/4個
小さじ3/4
50〜75g
オリーブオイル
大さじ1
 
醤油
大さじ1
1個

作り方

  1. 1

    写真

    れんこんと玉ねぎは一口大に切る。フライパンに水を350cc入れ、切ったれんこんと玉ねぎを入れて中火にかける。

  2. 2

    お湯が沸いたら塩小さじ1/4とペンネ50g程度を入れ、ペンネが茹で上がるまで待つ。

  3. 3

    ザルにあげてざっくり水を切りフライパンに戻す。オリーブオイル大さじ1と塩小さじ1/2を入れて中火で炒める。

  4. 4

    全体に油が回ったら豚ひき肉を入れる。豚ひき肉に火が通ったら醤油小さじ1程度を回しかけ、強火にして軽く焦がす。

  5. 5

    卵を入れ大きく数回混ぜて火を止め、余熱で卵に火を通す。卵が好きな硬さになったら完成!

  6. 6

    合うお酒: サワーとかハイボールとかホッピーとか、さっぱりしたお酒がおすすめです。

コツ・ポイント

塩と醤油は正直目分量ですが、しっかりきかせたほうがおいしいです!卵はポロポロが良い方は長めに加熱して、とろっとさせたい方は入れてすぐ火を止めましょう。うちは玉ねぎをいつも冷凍してるので、こういうときさっと使えて便利です。

このレシピの生い立ち

一人暮らしだけどれんこんが食べたくて…使いきれなかった分を消費しようと思いつきました。出汁がわりに豚ひき肉を入れるのにハマっています。
レシピID : 7497225 公開日 : 23/04/06 更新日 : 23/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート