木綿豆腐焼きポン酢タレで!厨房ばあばぁ!

木綿豆腐焼きポン酢タレで!厨房ばあばぁ!の画像

Description

外側サクサク中しっとり
ポン酢がいいかな!

材料

1丁
適量
油(米油など何でも可)
適量
☆つけタレ↓
☆醤油.味醂.酒
各中匙1
 
 
つけタレ、ポン酢
適量
小口切りネギ
適量

作り方

  1. 1

    サブメニューにいかがですかー!
    キッチンペーパーに豆腐をつつみ上から重しを軽くして水気を切る。好きな大きさにカットする。

  2. 2

    ☆印、醤油、酒、味醂をあわせ砂糖で甘さを決めて混ぜつけて置く→(1)のカットした豆腐に数分浸しつける

  3. 3

    写真

    軽く水分を拭き取って、かたくり粉を4面につけ油170〜180度でカラッと揚げて、ポン酢を掛けて頂く。
    刻みネギなどo

  4. 4

    又はフライパンに多目の油を入れて焼きますが、底が焦げ目が付くまで返さないことです。

コツ・ポイント

片栗粉をつける事でカラッと仕上がります。

このレシピの生い立ち

いつも醤油かけるだけ。
レシピID : 7500936 公開日 : 23/04/15 更新日 : 23/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート