旨味がギュッ✨牡蠣ときのこの炒めもの

旨味がギュッ✨牡蠣ときのこの炒めものの画像

Description

素材の旨みがギュッと濃縮された牡蠣のソテーです♪調味料は3つだけ✨蒸し焼きにするので簡単、ヘルシーです◎

材料 (4人分)

1株
1束
1/2束
オリーブオイル
大さじ1
にんにくチューブ
3cm程度
●醤油
大さじ1
●オイスターソース
大さじ1
●酒
大さじ1
●塩
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    《牡蠣の下処理》
    ・片栗粉をまぶして
    ・水を入れて
    ・手で救うようにやさしく
    表面を洗います

  2. 2

    写真

    ・水ですすいで表面の滑りがとれたら
    ・キッチンペーパーなどにとり
    ・そっと表面の水分を拭き取ります

  3. 3

    写真

  4. 4

    写真

    ソテーの前に表面に片栗粉をうすくまぶしておきます

  5. 5

    写真

    《ソテー準備》
    ・きのこ類
    ・お好みのお野菜(今回にら)
    ・牡蠣を用意したら

  6. 6

    写真

    フライパンにオリーブオイルと香りだしのにんにくチューブを加熱して

  7. 7

    写真

    中火】で牡蠣の両面に焼き色をつけたら、

  8. 8

    写真

    その上にその他のお野菜をかぶせ乗せて

  9. 9

    写真

    ●の調味料もまわしかけ

  10. 10

    写真

    蓋をして3分ほど蒸し焼きにしたら、蓋を取り【強火】にして水分飛ばしながら整えて完成です♪

  11. 11

    写真

コツ・ポイント

◉牡蠣は下処理を丁寧にしておくと臭みなく、ぷりぷりに仕上がります♪
◉ソテーは牡蠣を個々に焼き色つけてコーティングすることで未崩なくふっくらと
◉きのこ類から出る水分で蒸し焼きにするのでしっかり火も通り、旨みが増します✨

このレシピの生い立ち

お安く牡蠣が手に入ったので、おうちにある材料で夕食の一品に♪下処理さえしてしまえば、あとは簡単なので手軽で良いです☆
レシピID : 7505851 公開日 : 23/04/16 更新日 : 23/04/16

このレシピの作者

かのと┊おうちレシピ
クックパッドアンバサダー2024
『おうちごはん』レシピを紹介--*
工程の写真も載せ、わかりやすい&簡単を心がけています✨ 祖父や祖母、父や母の背中をみて学んだものをミックスし我が家流にアレンジ♪小6と小1の息子が居る二児のパパですp(^_^)q* 家事はシェア派。つくレポやフォロー、とても励みになります✨ /since2021.12---*

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート