ふっくら!お出汁じゅわぁ〜☆おいなりさん

ふっくら!お出汁じゅわぁ〜☆おいなりさんの画像

Description

主人が大好きな稲荷を我が家好みに!子供も大好き!アレンジは無限大に!

材料 (10個分〜)

醤油
大さじ4
砂糖
大さじ4
みりん
大さじ4
だしの素
小さじ1
2〜3カップ

作り方

  1. 1

    調味料を全て入れて沸騰させる

  2. 2

    油揚げを入れて落し蓋をして中火でコトコト。面倒なのと、そんなに分からないようなのでお湯で油切りはしなくなりました、笑

  3. 3

    調味料を少し残しておくとまだそれを吸ってふっくらするので、気持ち残しておく

  4. 4

    出来上がり!

コツ・ポイント

ある程度、汁気を残しておくと白米に混ぜる時にも使えるし、稲荷もふっくらするので取っておく!油揚げの油切りは勿論、しても良し!我が家は落し蓋はアルミホイルを丸く整え真ん中に穴を開けてます!

このレシピの生い立ち

主人が大のおいなりさん好き!よく作ってる間に何となくで落ち着いただけです(笑)穂紫蘇の塩漬けをご飯の上に乗せても良し、チラシを詰めても良し、たくあん刻んだのをご飯に混ぜても!
レシピID : 7506860 公開日 : 23/04/17 更新日 : 23/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックC4YAB2☆
美味しくて何度も作らせていただいてます。黒砂糖を入れたので少し黒めですが、稲荷好きの主人から好評です。